今朝の最低気温は7.5℃。
曇り時々晴れでしたが暖かい一日になりました。
今日は朝は長靴を履いてましたが、さすがに暑くて今年初めて地下足袋を履きました。
快適です(笑)

今日は気温が高くなるとの予報なのでダイコンに掛けてたトンネルを外しました。
ここまで育ってれば大丈夫でしょう。

スイートコーンの第一陣は3/12に種を播いてからビニールトンネルの中です。

発芽率が悪いです(泣)
一袋全部播いたんだけど・・・

畝を詰めるように植え替え、追肥と土寄せを施しておきました。

今日は第二陣を同じ畝の先に播きます。
すでに畝は立ててあるのですが、三週間もすると堅くなってますね(泣)

備中鍬でほぐしました。

一袋全部を播いて完了です。
雨が近い予報なので、一雨貰ってからトンネルを掛けます。

オイラんちの畑はキジの運動場でした(泣)
夕方慌てて防虫ネットを掛けましたが、雨が降ってからビニールトンネルに替えます。

エンドウの畝です。
周りの畑ではモコモコとなってるのに、サッパリですわ(泣)

やっと花が咲き始めたので、枯れた株の藁を外し、追肥を施しておきました。
枯れた株が多くて、今年の収穫は寂しいでしょうね・・・

ゴボウは掘り出してから土に埋めて保存してましたが、さすがに芽が出てきてしまいました(泣)

畝も空けなければならないのですべて出しました。
半分は母に届けたのでささがきにしてもらいます。
冷凍しておけば長期間できますし、相方がささがきを嫌うんです(笑)

今日の収穫です。
キャベツは爆ぜ始めた玉から採ってます(笑)

菜花の晩生です。

オイラの晩酌のつまみです(笑)
美味いです。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/04/02(土) 18:27:46|
- 菜園活動
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12