昨日は新潟まで車で日帰りでした。
ず~っと高速でしたが、出社が6:00、帰社が20:00でメチャクチャ疲れましたわ(泣)
まさか日帰りができるとは思いませんでしたが・・・
今日は晴れて過ごしやすい一日になりました。
今朝の収穫です。
二十日大根はもう割れ始めてます(泣)

訪問させていただくブログではすでにアスパラの収穫を始めて見える方もいて、羨ましく思っていましたが、オイラんちもやっと初収穫です。
やっぱり美味しいですね~

スギナが減ってきたことを記事にしましたが、さすがにアスパラの畝だけは土をほじくり返す訳にはいきません。
ご覧のように今年もしっかりと出てきてます。

オイラんちのアスパラは、母が植え付けてからもう20年は経ってます。
それでもいまだに採れてます(笑)
種を播いてもなかなか発芽しないのに、勝手にこぼれた種は発芽します。

アスパラと言えば、この冬に初めて栽培したプンタレッラ(アスパラガス・チコリ)は、晩秋に数株採れたもののその後は花芽が出ず、春になってやっと出てきました。
この野菜は何とも言えない苦みがあって、不評なんですわ。

まぁ、どんな花が咲くか残してます。
撤収が面倒なので残ってるのが本音ですがね(笑)
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/04/19(火) 19:17:28|
- 野菜の様子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10