今日は曇り時々晴れ。
午前と午後に10分ほどのスコールがありましたが、そのおかげで蒸し暑かったですわ。
朝は日の出とともに5:30から作業開始です。
昨日撤収を始めたスイカ畑の漁網や防獣ネットを取り外し、支柱を抜きました。

カボチャ畑を含めて敷き藁や残渣も片付けました。

勝手に生えてた里芋を掘り出し、スギナを取ってマルチを剥がしました。

なんとか昼飯前までに耕運機で耕し終えました。
ここまではタダの変身ですね(笑)

残渣はまとめただけですわ(笑)
もう少し乾燥したら燃やします。

シャワーを浴び、ビールを飲みながら昼食を取り、昼寝をしてから作業開始です。
まずはジャガイモの畝を切りました。
もうこれだけで汗だくですわ。

種芋です。
右は先週買ってきたデジマです。
真ん中は春に採れたデストロイヤー、左がアンデスです。

種類によって芽の色が違うんですね~
ピンクがアンデスで紫はデストロイヤーです。

植え付け終えたところでスコールが・・・
鶏糞は雨が上がってから置いてます。
芋は腐らないかな?

耕運機で耕してた時はパサパサで風が吹くと土埃が立つくらいでしたが、スコールのおかげでしっとりしてます。
これならば水遣りをしなくても種が播けるからと畝を簡単に立てて播き溝を付けました。

昨年は白菜だけで2畝でしたが、今年は2畝にダイコンの第一陣も播きました。
量を減らしました(笑)
白菜は種屋では晩生になる金将を先に播くように言われましたが、早生の野崎と一緒に採れてもねぇ。
なので同時に蒔きました(笑)

防虫ネットは必須ですね。

いや~、今週末も良く働きましたわ。
まぁ、スイカ&カボチャ畑を撤収できたので良かったかな。
今週はデスクワークの予定なので、平日は体を休められます(笑)
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/04(日) 20:56:10|
- 菜園活動
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
体を休めて、頭も休めないでくださいよ。^^
どんどん秋仕様の畑になっていきますね。
こちらはスコールもありません。やたら暑いだけです。
でも、夕方になると涼しく感じられるようになりました。
- URL |
- 2016/09/05(月) 05:09:57 |
- つくばのガマ #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
頭を休めると居眠りしてしまいます(笑)
有給を取ってもっと作業を進めたいけど、仕事のキリがつかなくて・・・(泣)
スコールはありがたいのですが、その後が蒸し暑いんですわ。
でも、ダイコンは発芽してくれるかな。
- URL |
- 2016/09/05(月) 05:17:36 |
- HAL_K #-
- [ 編集 ]
おはようございます.
一気に夏の片付けと秋の植え付け・種まきが進みましたね.
それにしても,ビールを飲んで昼寝をしたら,私なぞ労働意欲ゼロになってしまうのに,その後も作業を続けられたとは,たいしたものです.
- URL |
- 2016/09/05(月) 06:47:45 |
- caddis #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
種は来週末に播こうと考えてましたが、適度なお湿りがもらえたので頑張りました。
午後の作業時間は午前に比べて短いですよ(笑)
週末ファーマーなので気力を振り絞ってます(笑)
- URL |
- 2016/09/05(月) 08:17:20 |
- HAL_K #-
- [ 編集 ]
HAL_Kさん、おはようございます(^^)/
種まきが進みましたね。
それだけいい芽が出ていれば、ジャガイモすぐに発芽しそうですね。
こちらはいま台風通過を待っていますが、やってくる気配が全くありません。
いったいいつ通過してくれるんでしょうか?
- URL |
- 2016/09/05(月) 08:28:00 |
- すぎさん #-
- [ 編集 ]
こんにちは! HAL_Kさん
Heyモーです
Heyモーブログに コメントを頂きどうもありがとうございました!!
「七夕きゅうり」を3本追加で収穫出来て 全部で5本収穫出来ました
日の出とともに開始された 暑い中の かたずけ 畝つくり ジャガイモの植え込みなど大変でしたね
すごくいい状態の種ジャガイモです きっと大収穫になりますよ!!
- URL |
- 2016/09/05(月) 11:34:52 |
- Heyモー #tSD0xzK.
- [ 編集 ]
こんにちは。
種蒔きは白菜とダイコンだけですよ(笑)
ジャガイモも植付時期が来てますんで慌ててやりました。
台風は温帯低気圧になったようですが、進路が心配ですね。
被害が出なければいいけど・・・
- URL |
- 2016/09/05(月) 12:59:36 |
- HAL_K #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
七夕きゅうりが収穫できて良かったですね~
オイラんちの青大は花は咲くけどまったく実が着きません(泣)
来年は品種を変えてみます。
いや~、この週末は大忙しでした。
それでも白菜とダイコンの種が播けたから助かりました。
- URL |
- 2016/09/05(月) 13:01:44 |
- HAL_K #-
- [ 編集 ]