今日は終日曇り空。
冬は抜けたようで寒くはありません。
ネギの畝です。
この冬はネギを欲しがる友人が取りに来なかったからまだ1/3くらいが残ってます。

朝も6時半には明るくなってきたら葱坊主が出てきてました。
春は駆け足でやって来てるようです。
春爛漫はまだまだですけどね。

ネギを揃える時に細いものは寝かせて根に土を掛けています。
越津は分げつ性なんで根さえついていれば復活してくれるんですよね。
これは植替えて来年の苗に使います。

何気なく見てみたらこちらにも葱坊主が出てきてました。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/03/09(火) 18:12:48|
- 野菜の様子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
HAL_Kさん、今晩は~♪
ネギ坊主・・出来始めましたね!!
こちらもですよ~赤ネギにネギ坊主が出来てました~( ^)o(^ )
ネギ大好きご友人、どうされたのでしょうね~
- URL |
- 2021/03/09(火) 21:38:05 |
- 甘姫です~ #7yu2AX4I
- [ 編集 ]
おはようございます。
そちらも葱坊主は出てきてますか。
暖かいからオイラんちより早いんでしょうね。
ネギ好きの友人は会社の同僚でもあるんですが、年末に父親が他界してバタバタとしてるようです。
- URL |
- 2021/03/10(水) 05:06:27 |
- HAL_K #-
- [ 編集 ]
ネギ坊主ですか。まだ気づいてないですがそろそろですかね。
まだ未収穫の汐留分けつがたくさん残っています。
- URL |
- 2021/03/10(水) 06:51:21 |
- ガマ #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
葱坊主が出てくる季節になってしまいました。
オイラんちは越津だから植替えて切り戻せば復活してくれます(笑)
汐留も分げつねぎさんですね。
同じようにすれば大丈夫じゃないかな?
と、勝手に思ってます(笑)
- URL |
- 2021/03/10(水) 08:53:27 |
- HAL_K #-
- [ 編集 ]